2008年11月7日金曜日

マレーシアより

2班のみなさん,こんにちは。

ここマレーシアでは最近雨ばかり降っています。
とはいっても一日中降るわけではなく,30分くらいの少しの時間に集中的に降る雨が1日に2回くらいあります。

日本では雨というと嫌われているイメージがありますが,こちらでは降った後に涼しくなることからみんな雨のことを嫌っていません。
私も雨がない寝苦しい夜が続くと「早く雨が降らないかな」と心待ちにしています。

それでは質問に答えますね。


1 日本のほうがいいな,と思うところはありますか?

一言でいうと,公共心,道徳心,ですね。
こちらの学校にきてまず驚いたことは学校内には24時間の警備員が必ずいることと掃除の人が数人(一人ではない)いることです。
学校の子どもたちは掃除の時間というものはありませんし,ゴミを気軽にそこらじゅうに捨てます。
もちろんゴミ箱の中にではありませんよ。
しかし掃除専門の人が数人いるわけなので校内は日本の学校以上にきれいになっています。
学校の外では大人でもゴミを投げ捨てる文化がかなり根付いています。
食ったらポイ,飲んだらポイ,です。
道ばたにはゴミがたくさんころがっています。

こちらのマクドナルドでは客は食後にトレーを片付けません。
これはマクドナルドにかぎらずどこに行っても同じです。
こちらの人は「片付けると掃除の人の仕事がなくなってしまう」といいます。

この2つの話から何を感じましたか?
自分の出したゴミを自分で片付けるという文化が不足しているのです。
こういうことから日本の学校で当たり前にやっている「掃除」ということの持つ意味ってなんだろうと思います。
日本人の道徳心というのはこういうところから作られているのかなとも感じます。
けど私も子どもの時は,実は掃除の時間きらいでした。


2 マレーシアのほうがいいなと思うこと

それは仕事に対する考え方ですね。
こちらでは仕事よりも何よりも「家族」を大切にします。

家族で一緒に夕食を食べ,話をする。
休日は家族とすごす。
日本も以前はそうだったのですが,今は仕事優先ですよね。
「日本では夜おそくまで仕事をしたり,休日に仕事に行ったりするのは当たり前だ。」
と私が説明しても,どうしても理解してもらえません。
「日本人は仕事ロボットだね。」
と言っています。

けれど人間らしい生き方はどちらかな,と思います。
そういえばこちらでは交通事故死はよく聞きますが,自殺の話は聞かないですね。


3 学校の教科について
  • 国(マレー語),数,英,社(地理・歴史),理,体,美
  • 音(小学校だけ),書写(中華学校で中国語の中で書写をやっているところもある)
  • 宗教(これはマレーシアでは重要です)

4 一限何分授業ですか

35分~40分です。時々これが2つ続きの授業(70分~80分)もあるそうです。


それではまた。

0 件のコメント: