2008年10月30日木曜日

ラオスより★

1班の皆さんへ
ラオスからサバイディー(こんにちは)
これから、半年間、どうぞよろしくお願いしますね☆

10月も終わりだというのに、日本もまだ暑いのですね。
驚きです。
日本のみならず、地球全体の気候が年々、おかしくなっているのでしょうね。

◆ラオスの季節について◆
ラオスには大きく分けて二つの季節があります。
乾季(だいたい11月から4・5月)と雨季(だいたい6月から10月)。

文字通り乾季は全く雨が降りません。
「乾季」というと暑くて過ごしにくそうなイメージがあると思いますが、
11月から3月くらいまでは、とても過ごしやすい気候です。
それほど、暑くもなく、寒くもなく。
シャツ1枚でちょうどいいくらいです。
ただ私のいる県は南ですが、
ラオス北の方は、朝に霜が降るなど寒いそうです。

反対に1年で最も暑いのは乾季の終わりの4月。
家じゅうの家具までもが、触ると熱いのです!

雨季は一日中雨ということはほとんどなく、
一日に何度か「スコール」という滝のような雨が降ります。

東南アジアの国々は日本に比べて暑いというイメージがあると思います。
確かに日中の日差しはとても強く、
ラオスにきて1年半になる私は、随分日焼けをしてしまいました。
けれど、夜はとても過ごしやすく、
エアコンをつけなくても十分、涼しいのですよ。

私は来年の6月に帰国予定ですが、
日本の蒸し暑い夏に堪えられるか、今から心配です…。

◆日本とラオスの違い◆
さて、頂いた質問の回答に入りますね。

日本を長く離れてみて、日本の良いところ、逆に残念なところに沢山気がつかされました。
不思議なことに、良いところと残念なところは表裏一体だなと。
つまり、良いところの裏側には、残念なところもあるということです。

例えば・・・・
ラオスで感じた日本の良いところベスト1は色々な制度やサービスが整っていること。
一番はやはり「交通」ですね。
1分遅れるだけで、お詫びの放送が入るJRを何度恋しく思ったことでしょう(笑)



ラオスに鉄道はないので、長距離を移動するとき、庶民の足はバスですが、
定刻通りに発車するのはVIPバス(値段が高くてエアコン付き)のみで、
普通のバスは、お客さんが集まったら発車します。
(写真は普通のバスです)
途中でバスがパンクすることもよくあります。

一度、普段5-6時間かかるところを、途中で何度もパンクして、
10時間かかってしまったこともあります。

しかし、その時、車内で怒っていたのは日本人である私だけ。
ラオス人は怒らないのです。
日本人の感覚からしたら、怒って当然のはずですよね。
でもここでは違います。
「パンクはよくあることだから」と。
パンクでバスが止まるたびに、皆でバスの外に出て、
おしゃべりをしたり、手持ちのお菓子を分け合って、
修理が終わるのを静かに待つのです。

そんな人たちを見ていて、
一人で腹を立てていた自分をとても恥ずかしく感じました。

日本では色々な制度やサービスがありがたいほど整っていますが、
それにちょっとでも間違いが生じたら、大パニック。
みんな、誰かのせい、誰かの責任問題にしたがりますよね。

けれど、ここラオスは
日本ほど色々な制度やサービスは整っていませんが、
何か問題が起こったとき、
誰かを責めたり、怒ったりはあまりしません。
臨機応変に皆で乗り切ろうとします。

日本とラオス。
どちらの方が本当の意味で人間らしいのかなとよく考えます。
日本は色々と便利になりすぎて、
失ってしまったものが沢山あるのだと思います。

「交通;バスの例」でご紹介した日本とラオスの違い。
これは、仕事面や教育、子育て環境などすべてのことに当てはまります。
日本は便利だけれど、きっちりしているけれど・・・と。

長くなってしまったので、この辺にしておきますね。

2008年10月28日火曜日

1班より

こんにちは、Kitagawaさん!
今、日本では秋に差し掛かってきている・・・はずなのですが、
昼間はまだ暑い日が続き、
10月の終わりだという実感がありません(-_-;)
最近日本の美点である「四季」があまり感じられなくなってきました・・・。
ので少し寂しいです。
ラオスにも四季があるのですか?
そして、いま気温はどのような感じでしょうか(・・?
是非教えて下さい。

では、早速ですが質問させて頂きます。

今回、文化と言う点での日本とラオスの違いを
調べようと思っているのですが、
まずその前に「文化」ではなく
すべての点において
異なる点を聞かせていただきたいと思います♪

Kitagawaさんが
日本を離れ、日本について思ったことや
ラオスで不便になったことなど、
日本にいる時は気づかなかった事を
大まかですが何でも構いませんので教えて下さい☆

よろしくお願いします(^^)

2班より

こんにちは。
日本は秋なのにまだ暑いです。

今回は質問をさせてもらいます。

・ 日本のほうがいいな、と思うところはありますか。
・ 逆にマレーシアのほうがいいな、と思うところはなんですか。
・ 国、数、英、理、社、音、体、美、技、家、書写、保健、総合
と、教科が私たちの学校にはありますがこの中でしていない授業や、
これ以外にしている授業はありますか。
・ 一限何分授業ですか。

3班より

   こんにちは!! IDENOさん
   
   また、コスタリカを担当させて
いただくことになりました♪
よろしくお願いします!!(。・ω‐)-☆

ブログを見ました。
コスタリカは本当に自然が美しいところなんですね。
   しかし、男の子の写真や、赤ちゃんを抱いている女性の姿も
   日本ではあまり見たことがない光景でいい感じです。

   いきなり質問です!!
*質問内容*

1、コスタリカに行って、初めて気づいた日本の文化・日本の良さは何ですか?

2、コスタリカの人々がメージする日本はどんな感じですか?

3、コスタリカで何か自慢できる日本の文化はありますか?

4、コスタリカの学校についていろいろ教えて下さい。
  例えば、校則・チャイムが鳴るかどうか・授業は何分で区切られているか・
  掃除はするのか・制服はあるかどうか・・・・・などです。

5、コスタリカにはない日本の学校の校則などはありますか?
  また、コスタリカにはあって日本にはない校則などはありますか?


外国の視点から見た日本はどのような感じなのかを知ることが、今回の私たちの目的です!!
IDENOさん素直な意見を書き込んでくれればうれしいです。


最近日本はだんだん涼しくなってきています。
コスタリカはどうですか??
私は暑がりの寒がりなので今のこのくらいの時期が
BESTですかねぇ~(笑)

日本では今ドラマが結構あります。。。
ブラッディマンデイ・スクラップティーチャー・セレブと貧乏太郎・
流星の絆・オー・マイ・ガールなどなどを私は見てますねー。
興味があればYOUTUBEで見てみてください。
もしかしたら見れるかもしれません・・・

じゃあこの辺で!お返事待ってます!!

4班より

お久しぶりです(?)砂田さん
最近、日本は秋の香りが漂ってきました。エルサルバドルはどうですか?砂田さんはいかがお過ごしですか?
早速ですが質問したいと思います!!
1つ目は現地の子供に日本について聞かれたことは何ですか?
2つ目は日本のことについて気になること(政治など・・・)は何ですか?
3つ目は派遣国では日本のことをどのように教えていますか?
最後は、やっぱり日本がいいなと思ったことは何ですか?

2008年10月19日日曜日

前半のまとめ

9月いっぱいで前半の授業が終了しました.文化祭でポスターを掲示してきてくださったお客さんに見てもらいました.
まず9月20日の授業で掲示するポスター作りをしました。写真は掲示用のレイアウトを考えながら、出来上がったポスターを教室で並べて見ているところです。








そして、9月28日は文化祭当日。写真のように掲示してもらいました.


1班ラオスは毎月送っていただいているラオス通信を中心に、ラオスの寺院等の紹介をポスターにしました。







2班はマレーシアから届いた写真を中心に、マレーシアのお菓子や清水隊員とのスカイプのこと等をまとめました。










3班は出野さんから頂いた「コスタリカは美しい国ですがそれだけではなく、いろいろ問題を抱えているのだ」というメッセージをしっかり伝えるレポートを作成していました。





4班はエルサルバドルの紹介を写真を使って食事や衣服について紹介し、エルサルバドルの良いところ、悪いところというようなまとめ方でうまくポスターに仕上げていました。





他には、青年海外協力隊とMeet the GLOBEについて調べたことも展示しました,